コンビニ

時間を区切って働ける仕事

コンビニのアルバイトは学生さん、主婦の方、高齢の方など、非常に幅広い年齢層の方々に人気です。
常に募集があり、時間単位を短く区切ったパートやアルバイトの雇用が多いので、時間を区切って働きたいという人にはいい雇用先となるでしょう。

学生さんは授業がない隙間に、主婦の方はお子さんが学校に行っている間が多いです。
高齢の方は早朝や深夜、学生の男性アルバイトも深夜や早朝があるので学業との並行がしやすいと言えるでしょう。
仕事内容は品出しや接客、またレジ打ち、清掃など、決まった仕事を毎日こなしていくことになりますので、初心者の方もすぐ束連力と慣れるでしょうし、ここで初めて接客業、販売業に触れることで、その先、正社員として働く年齢になっても、こうした職種を選ぶという学生さんも多いです。

コンビニのお仕事の内容

コンビニのアルバイトはまず品出しなどから始めます。
品出しに慣れてきたらレジ打ちなどの仕事をこなすようになります。
大きな声でしっかりお客様に対応する事が求められますし、人対人となるので、コミュニケーション能力が高い人はすぐにこの仕事になれますし、逆に苦手という人は、ここがいい訓練の場所になるでしょう。

コンビニのアルバイトやパートで、何が大変?と聞くと、案外多いのが煙草の名前を覚えるという事です。
最近は販売機でたばこを購入する際、未成年ではない証拠となるカードが絶対に必要となっていますが、そのカードを作るのが面倒という人など多くの方がコンビニで煙草を購入するようになっています。
外国製の煙草から日本製の煙草まで種類が非常に多いので、生を覚えるのが大変なのです。
またコンビニには時間に追われながらよっていく、という方も多いので、煙草の銘柄をいわれて即出す!という事が必要な場合も多く、名前を覚える事がとても重要な接客要素になるという人もいます。
下記のサイトからもコンビニの仕事が詳しく記してあるため、ご覧ください。
>>コンビの仕事内容ってどんななの?実際の仕事内容をご紹介します|『NAVER まとめ』

基本的に時給はどの程度もらえるの?

時給的にどの程度なのかというと地域によって違いがあり、首都圏では900円くらいから1000円くらいまでが多く、時間帯によっての違いもあり、深夜となる22時以降は、時給が+25%となります。
コンビニのアルバイトやパートを選んだ理由を聞いてみると、半数以上が、仕事を覚えやすいという事、また時間の融通がきくので自分の生活にあっているということなどが上がりました。

コンビニの店長さんによって、繁忙期に時給をあげてくれたりすることもあり、お店によって違いがあるということもコンビニのアルバイトやパートの特徴といえます。
ただ時間が限られているという状態でいつでも雇用を見つけることができるとなればやはりコンビニが一番でしょう。